登録年月日:1915.03.26
コメント
このお寺は地元の方々の協力があって、ゴミ箱を設置する必要もなく美観が保たれています。 元々観光地ではなかった山寺なので、自販機もありません。 ぜひ創建以来変わらない風情を感じていただきながら、美観維持へのご協力をお願いします。
解説
薬師堂(別名:瑠璃殿)は 747 年、天然痘という疫病が⼤流⾏していた時代に建⽴されました。堂内には「薬師如来」「⽇光・⽉光菩薩」、そして薬師経というお経を唱える仏教信者を守護する「⼗⼆神将像」が安置されています。奈良に都のあったこの時代に、⾏基という僧侶がこの地を訪れ、聖武天皇の勅願(依頼)によって、薬師如来像の開眼を⾏なったと⾔われています。ちなみに⾏基は東⼤寺の建⽴にも尽⼒し、最⾼位である⼤僧正に⽇本で初めて任命されています。
三重塔の建⽴は 823 年です。塔の⾼さは約 25 メートルで、この時代に作られた塔としては最も⼤きい部類に⼊ります。かつて⽯峯寺は南北に1⾥(約 4 キロ)、東⻄に2⾥の広さを領地に持ち、多くの学侶(がくりょ、仏教を学ぶ僧)を抱え、塔頭寺院(たっちゅうじいん、⼭内の寺院)は70 を超えていたと⾔われる、⼀⼤勢⼒でした。