ピンをクリックすると文化財名が表示され、さらに文化財名をクリックすると文化財の詳細情報が表示される画面にかわります。
神戸市概要
1889年に誕生した神戸市は、約557平方キロメートルの面積を持つ政令指定都市です。まちを代表する神戸港は1868年に開港し、国際貿易港として世界を代表するまでになりました。2006年には神戸空港が開港。新幹線、飛行機、クルーズ船など様々な手段でアクセスすることができます。
文化財一覧
石峯寺(三重塔・薬師堂)
寺社
薬師堂(別名:瑠璃殿)は 747 年、天然痘という疫病が⼤流⾏していた時代に建⽴されました。堂内には「薬師如来」「⽇光・⽉光菩薩」、そして薬師経というお経を唱える仏教信者を守護する「⼗⼆神将像」が安置されています。奈良に都のあったこの時代に、⾏基という僧侶がこの地を訪れ、聖武天皇の勅願(依頼)によって、薬師如来像の開眼・・・
六條八幡宮三重塔
寺社
この三重塔は六條⼋幡宮の敷地内にあります。室町時代中期の 1466 年に、地元の有⼒者であった鷲尾貞綱(わしおさだつな)によって、圓融寺(え ん ゆ う じ )を構成する⼀つの塔として建てられました。檜⽪葺の屋根や、軒先の強い反りの流麗さが特徴的です。創建当時は朱塗りの艶やかな姿であったことを偲ばせます。 明治時代に・・・
若王子神社本殿
寺社
1297 年に橘⻑綱(たちばなのながつな)が建⽴したと伝えられ、1408 年に橘光綱(たちばなのみつつな)が再建したものとわかっています。⽯段の麓にある「無動寺(むどうじ )」の鎮守社として作られ、神仏習合の⽂化を伝える貴重な神社です。 本殿の作りは、「三間社流造(さんけんしゃながれづくり)」と呼ばれる、⽇本の神社建・・・
箱木家住宅
住宅
平安時代初期(806 年)に建てられたと⾔われる、現存する⽇本最古の住宅です。元々はすぐ脇に広がるダム湖ができる前の場所(この場所からおよそ 60 メートルほど北⻄) に位置しており、1977 年から 2 年がかりで解体・移築を⾏いました。 箱⽊家は古くからこの地⽅の⼟豪(地侍)であったと伝えられ、江⼾時代には代々庄・・・